千葉県で屋根工事をしている山之口瓦店です。
先週は久しぶりに気温が20℃代でとても快適でした。
今日は32℃で真夏が戻ってきました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
本日8月8日は「屋根の日」です。
今は屋根形状も三角屋根ばかりではなく、片流れも増えました。
屋内を最大限利用する目的が大きいのでしょうか。
屋根材も瓦・金属・スレートと種類も色々と選べます。



屋根のリフォームで人気はガルバリウムカラー鋼板です。既存の屋根材をはがして新規の屋根材を葺く「葺き替え工事」。既存の屋根材がスレートだと
その上に新規屋根材を葺く「カバー工事」どちらにも対応できます。もちろん新築でも大丈夫です。
以前スレートには石綿(アスベスト)が含まれていました。
アスベストを次世代に残さないために「今」葺き替えをして、アスベストを撤去しておく。
今の家は自分世代で次世代が住む予定はないから、あと20年位維持できればいい。
お客様からよく伺うご意見としてこの2通りが多いです。
家への考え方によってリフォームの方法を選べる屋根材として
ガルバリウムカラー鋼板は良いのかもしません。